記事内に広告が含まれています。

サスペンス一覧(シチュエーション別) サスペンス一覧(作家別) サスペンス原作本

どんでん返しミステリー作品おすすめ10選をご紹介

当サイトが厳選しました、終盤に大どんでん返しがある、ミステリー作品10選をご紹介させていただきます。

たまに友達などと話をしていて、その内容に同調したり、また反対の意見を言ったりすることがあります。

終盤に「え~それって本当」等と思うこともたまにあります。

自分が思っていたものとあまりにもかけ離れた結末になると、誰もが意外だと思ってしまうんですね。

スポンサーリンク

どんでん返しミステリー作品おすすめ10選をご紹介

そのような意外な結末が用意された、ミステリー小説をご紹介させていただきます。

作品それぞれのシチュエーションは異なりますが、人気の作家の秀作を集めたものばかりです。

どうぞ、これらの作品の終盤の大どんでん返しを存分にお楽しみください。

おすすめ作品① 『十三回忌』小島 正樹

今年度最大級の「どんでん返し」と銘打った作品です。

一周忌、三回忌、七回忌、法要のたびに少女が殺されていくのです。

そして迎えた十三回忌、厳戒態勢の中、またしても殺人事件が起きてしまうのです。

次々におきる予測不能な殺人事件、犯人の真の目的は果たして何なのでしょうか。

トリックの斬新さと、大胆さが味わえる作品です。

おすすめ作品② 『仮面山荘殺人事件』東野 圭吾

さすが、東野圭吾氏、予想外の結末で終わるのです。

閉ざされた空間の山荘で起こる殺人事件、8人の男女と逃亡中の2人の銀行強盗の駆け引きがとにかく面白いのです。

タイトルに成程と納得してしまう作品です。

おすすめ作品③ 『ロートレック荘事件』筒井 康隆

今までに類を見ないトリックが駆使された作品です。

ロートレックの絵がたくさん飾られている別荘で発生する殺人事件。

そしてラストにまさかと思う展開が待ち受けていたのです。

おすすめ作品④ 『悪いものが来ませんように』芦沢 央

女性向けの作品というか、母親たる人に読んでいただきたい作品の一つです。

女性二人を取り巻く現状から発展していく現実、だが実際その真実は、、、。

おすすめ作品⑤ 『弁護側の証人』小泉喜美子

かなり前の古典的名作であり、言い回しなどは古めかしい表現を使っていますが、決して期待を裏切らない作品です。

冤罪を視点においていますが、果たして担当弁護士は見破ることが出来るのだろうか。

おすすめ作品⑥ 『ハサミ男』殊能将之

トリックが好きな方におすすめの作品です。

猟奇的殺人犯が、次のターゲットを狙い実行に移す前に模倣犯に殺されてしまうのです。

そんなところから物語はスタートします。

ミスリードしながら最後には、大どんでん返しの結末に驚愕必至です。

おすすめ作品⑦ 『七回死んだ男』西澤保彦

高校生探偵が失敗を繰り返しながらも、事件解明に挑んでいく話です。

タイムスリップの能力を身につけた高校生が、殺人事件回避のために活躍するのです。

SF好きな方は、たまらなく楽しめると思います。

おすすめ作品⑧ 『慟哭』貫井徳郎

衝撃の一冊と言える作品です。

連続幼児誘拐殺人事件の捜査と、新興宗教にのめり込む男の話が交互に展開されていきます。

完璧な男、エリート刑事佐伯の末路はいかに。

救いのないラストは、予想をはるかに超えています。

おすすめ作品⑨ 『殺しの双曲線』西村京太郎

トラベルミステリーの大家、西村京太郎氏が挑む密室殺人事件です。

アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」を意識して書かれたとのことです。

双子の兄弟が引き起こすトリックを楽しみながら、果たして事件は解決にたどり着けるのでしょうか。

おすすめ作品⑩ 『そして二人だけになった』 森博嗣

全てのものがトリックに包まれている作品です。

核シェルターである、橋の支えとなるバルブという空間に選ばれた6人が入っていく話です。

シリーズものにはない面白さが溢れています。

スポンサーリンク

まとめ

サスペンス作品には有名な探偵が登場して事件を解決に導いたり、綿密に練られたトリック・謎解きがあったりして読者を楽しませてくれます。

しかしなんと言っても醍醐味は[大どんでん返し]ではないかと私は思います。

過去に読みあさった作品からおすすめ10作品をご紹介させていただきました。

楽しんで頂ければと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-サスペンス一覧(シチュエーション別), サスペンス一覧(作家別), サスペンス原作本

© 2024 サスペンスLIFE