読書をする時に集中できる耳栓を15選ご紹介させていただきます。
あなたは本を読むとき、耳栓を使っていますか。
管理人も本をよく読むので、雑音が遮断できる耳栓が欲しいと思い、どんな耳栓があるのかと、いろいろと調べていたら、すごくいい耳栓を見つけたのでご紹介させていただきます。
本当に周りの音が気にならなくなるくらいのスグレモノばかりです。
単に遮音性が高いだけでなく、長時間の使用でも耳が痛くならず、つけ心地もいいので購入しました。
この記事の目次
- [おすすめ耳栓]読書に集中できる遮音性が高い耳栓15選
- ①SUREFIREイヤーマフ ソニックデフェンダー ウルトラ
- ②ブイモーダ イヤホン型耳栓
- ③モルデックス カモプラグ
- ④サイレンシア レギュラー(携帯ケース付)
- ⑤キングジム デジタル耳せん
- ⑥パティ・バディーズ耳栓(3セット入)
- ⑦アルパイン プラグ アンド ゴー
- ⑧サイレンシア ソフトシリコン
- ⑨モルデックス メテオ(8ペア)
- ⑩Macks Pillow Softシリコン耳栓(6ペア)
- ⑪HOWARD LEIGHT Max Lite ふんわり(7ペア エコパックケース付)
- ⑫MOLDEX 高性能耳栓 ロケッツ 6480 (1ペア)
- ⑬3M ウルトラフィット
- ⑭ヒーローズ イヤープラグ 柔らかい耳栓(6ペア)
- ⑮ピップ イヤーホリデー(専用ケース付)
- まとめ
[おすすめ耳栓]読書に集中できる遮音性が高い耳栓15選
◎本を読む時、周りの音が気になって集中できない。
◎本当に静かな環境で本を読みたい、読書に集中したい。
そんなあなたにピッタリの遮音性が高い耳栓15選をご紹介させていただきます。
管理人も今まで使用していなかったのですが、耳栓を使うようになってからはその遮音性に驚き、好きな時に集中して読書が楽めるようになりました。
①SUREFIREイヤーマフ ソニックデフェンダー ウルトラ
この耳栓は有害な音を排除できる設計になっているので安心して使用できます。
またロープロファイル設計になっていて、マスクや帽子を付けていても使用可能なのです。
大抵の耳穴にフィットするように作られていて、素材は医療用ポリマー樹脂なので、耳にも優しくなっています。
他の特徴としては取り外し可能なコードに耳栓が付けれるので紛失防止にもなり、手入れも簡単にできます。
勿論、バツグンの遮音性も兼ね備えています。
沢山の優れた機能をもった耳栓ですのでかなりおすすめです。
②ブイモーダ イヤホン型耳栓
一見まるでイヤホンのような耳栓で、スタイリッシュなデザインになっています。
遮音性も優れていて、会話などの必要な声は聞こえて、不必要な音はカットされます。
重さも左右で4gと非常に軽いので、付けているのも忘れてしまうほどです。
持ち運びに便利なキャリングケースも付属していますのですごく便利です。
③モルデックス カモプラグ
この耳栓は人間工学に研究を重ねて作られているので、圧迫感をあまり感じません。
使い捨てですが、2~3週間使えるから財布にもやさしくなっています。
付け心地もよく、遮音性もあるので大変人気です。
使えば手放せなくなるのは間違いないと思います。
④サイレンシア レギュラー(携帯ケース付)
たくさんの種類がある耳栓の中でもトップレベルの遮音性を持っています。
有害な高周波のノイズもカットしてくれるので、人気があります。
年齢を問わず愛用されているロングセラー商品です。
余談ですが、管理人はこの商品を愛用しています。
⑤キングジム デジタル耳せん
普通の耳栓とはちょっと違うデジタル式の耳栓なのです。
音に過敏な人にはかなりおすすめの逸品となっております。
嫌な雑音はカットしてくれて、人との会話は聞き取れる優れものです。
コードは巻取り式になっていますので、携帯性もいいし、ポーチも付属しているので、持ち運びにも便利です。
落ち着いて本を読むには最高だと思います。
⑥パティ・バディーズ耳栓(3セット入)
密閉性が高い新素材のシリコンを使用していますので、長時間の使用でも心地よく使うことができます。
遮音性も普通の耳栓よりもはるかに優れていると評判の商品です。
何よりもユニークなのは、ちぎることができるので、耳穴のサイズに関係なく使用できます。
⑦アルパイン プラグ アンド ゴー
柔らかいフォーム素材を使っているので耳に優しく付けられます。
遮音効果もかなりあって、周りの音が気にならなくなります。
キーホルダー型のケースが付属していますので、持ち運びにも便利です。
ALPINE 耳栓 HEARING PROTECTION アルパイン Plug & Go
⑧サイレンシア ソフトシリコン
自分で形が自由に変えられる耳栓です。
どんな人の耳穴にもピッタリとフィットします。
半透明のソフトシリコン製なので、遮音性もかなり高くなっています。
持ち運びにも便利なケースが付属しています。
⑨モルデックス メテオ(8ペア)
この耳栓は低反発ウレタン素材を使用しているので、大変柔らかい仕様になっています。
夏の暑い時期でも快適に使えると評判です。
トップクラスの遮音性もあり、コストパフォーマンスにも満足できます。
⑩Macks Pillow Softシリコン耳栓(6ペア)
耳栓にしては珍しい白色ですが、目立たないから外出先でも違和感なく使用できます。
耳の形状にしっかりとフィットするので、遮音性もかなりあります。
圧迫感もなく快適に使用できます。
⑪HOWARD LEIGHT Max Lite ふんわり(7ペア エコパックケース付)
高品質が売りのメーカー製の耳栓です。
肌に優しい付け心地で圧迫感も限りなく抑えています。
メーカー独自開発のポリウレタン製で長時間使用しても、耳が痛くなりません。
勿論、遮音性もかなりあり、持ち運びに便利な専用ケースも付属しています。
⑫MOLDEX 高性能耳栓 ロケッツ 6480 (1ペア)
洗って繰り返し使える便利な耳栓です。
エラストマー素材というものを使用しているので耳に優しくフィットします。
スポンジタイプのものと比べると装着にはコツがいりますが、
その分だけ、遮音性には優れています。
⑬3M ウルトラフィット
この耳栓も洗って何度でも使えて地球に優しく、衛生的に使用できます。
紐付きですので、何処かで無くしてしまうことも防げます。
遮音性は勿論高く、3段フランジ形状という構造なので、
耳に確実にフィットします。
⑭ヒーローズ イヤープラグ 柔らかい耳栓(6ペア)
何よりも遮音性には定評のある耳栓です。
アメリカでは不動の人気がある代物です。
騒音の激しい場所での効果にはバツグンの威力を発揮します。
⑮ピップ イヤーホリデー(専用ケース付)
遮音性に優れたベルの形をした耳栓です。
なめらかに加工してあるので、汚れが付きにくくなっています。
それに、柔軟で肌に限りなく近づけた素材を使っていて身体にも優しくなっています。
専用ケースも付属していて衛生的に持ち運びができます。
永年使用の愛用者がいるのも頷ける人気の商品です。
まとめ
静かに読書ができ、雑音が気にならない耳栓15選を紹介させていただきました。
どの商品も甲乙付けがたいものばかりです。
読書だけでなく他の用途でも使用できる便利なものばかりです。
この機会に快適な読書をするための耳栓を使ってみてはいかがでしょうか。
少しでもあなたの参考になれば幸いです。