おバカなミステリーの略語である「バカミス」。
そんな「バカミス」のおもしろさが堪能できる、ミステリー25選をご紹介させていただきます。
・ありえない、何でそうなるの?
・本当に笑えてしまうんですが!
・これって本当にミステリーなの?
そうなんです。推理小説の分類のひとつであるこれが、「バカミス」なのです。
諸説はいろいろと有りますが、実におもしろく、ありえない展開になるミステリーだと思っていただければと思います。
そんな「バカミス」であなたを虜にさせていただきますので、お楽しみ下さい。
[バカミス]ありえない展開が楽しめる25選をご紹介
こんな結末いままで見たことも聞いたこともない、そうです、それが「バカミス」なのです。
一見、人をバカにしたような感覚の言葉に思えますが、実におもしろ、おかしく作られたミステリーなのです。
きっとハマってお楽しみいただけると思います。
①『四神金赤館銀青館不可能殺人』倉阪鬼一郎
裕福な両家の中で、でそれぞれに発生する殺人事件の話です。
ここがポイント
読んだ人のほとんどが、トリック、伏線、凝った趣向に驚いています。
バカミスの大傑作といわれるだけのことがあり、遊び心がある仕掛けに満足させられます。
②『六枚のとんかつ』蘇部健一
アホバカ・ミステリーの決定版であり、15篇+αが収録された短編集です。
第3回の「メフィスト賞」を受賞しています。
ここがポイント
すべての作品がユーモアに溢れていて、くだらないと思いながらも楽しむことができます。
本格ミステリーの合間の息抜きに読むには最高の一冊です。
③『屍(し)の命題』門前典之
雪が舞う嵐の山荘に集められた6人が、死体となって見つかるところから話は始まります。
内容からすれば、かの名作「そして誰も・・・・・。」のように思えます。
ここがポイント
分かりやすい伏線と分かりやすいトリックがあり、バカすぎてかえって衝撃を受けてしまいます。
怪作としか言いようのない作品です。
④『首切り坂』相原大輔
明治時代が舞台になった、奇々怪々な事件の話です。
本格ミステリ・ディケイド300に選出されています。
ここがポイント
明治時代の風俗が端正に描かれていて、その頃の雰囲気が味わうことができます。
奇怪さが本当に、バカミスそのものなのです。
⑤『翼ある闇メルカトル鮎最後の事件』麻耶雄嵩
京都近郊にある、ヨーロッパの中世の館もどきで発生する、連続殺人事件の話です。
本格ミステリーと思わせる描写に、読者の殆どが翻弄されてしまうのです。
ここがポイント
筆者が大学在学中に発表したデビュー作品であり、なんでもありの展開が楽しめます。
忘れたくても、忘れられないバカミス作品です。
⑥『超、殺人事件-推理作家の苦悩』東野圭吾
爆笑作品を集めた8編からなる短編集です。
推理小説誕生の経緯を、筆者独特の観点で描いています。
トリックあり、笑えるギャグあり、そして意外な結末ありと楽しませてくれます。
ここがポイント
ブラックユーモアさながらの作品ですが、それだけに終わらないのが筆者のマジックです。
⑦『八王子七色面妖館密室不可能殺人』倉坂鬼一郎
東京、八王子の洋館で起きる七つの不可能殺人を解決する話です。
ここがポイント
数十件の仕掛けが用意されていて、かなり楽しませてくれますが、相変わらずの怪作なのです。
ストーリー的にはかなり充実していて、深い余韻も残ります。
バカミスなのに、妙にしんみりくる作品になっています。
⑧『北の夕鶴2/3の殺人』島田荘司
逆密室をテーマにした、吉敷竹史刑事シリーズ3作目になります。
ここがポイント
壮大なトリックに「そんなバカな!」と思わず声をあげてしまう程の驚きがあります。
本格ミステリーとしての体裁も保ちながらハードボイルドの要素も兼ね備えています。
奇想天外さに、唖然としてしまう作品です。
⑨『猫間地獄のわらべ歌』幡大介
ここがポイント
奇想天外の時代劇風ミステリーです。
いろいろなミステリーの要素が、てんこ盛りに取り入れられています。
本格ミステリーファンの方でも、十分に楽しむことができます。
読めば読むほど、その面白さに納得してしまいます。
⑩『黒い仏』殊能将之
秘宝の行方と絞殺死体の事件の謎に、名探偵が挑んでいく話です。
SFミステリーの要素もあり、マニアックな展開にも驚きを隠せません。
ここがポイント
ミステリーファンを翻弄し続けてしまう展開に、感服してしまい、ページをめくる手が、止まらなくなります。
大いなる遊びゴコロをテーマにした、バカミスの秀逸作品です。
⑪『ウサギの乱』霞流一
不思議な殺人事件に、探偵コンビが挑む話です。
のらりくらりの展開から始まるのですが、事件が発生してからは、目が離せなくなってしまいます。
ここがポイント
前代未聞のバカなトリックに、本当に呆れ返ってしまいます。
それこそ「何で、そうなるの!」です。
⑫『本格的-死人と狂人たち(ミステリー・リーグ)』鳥飼否宇
大学が舞台になっている、連作変態理系ミステリーです。
それぞれの章で、違った楽しみ方ができて、飽きることがありません。
ここがポイント
筆者の描写に騙され、振り回されますが、気分は何故か爽快なのです。
それにしても笑いが止まらなくなります。
⑬『嫉妬事件』乾くるみ
とある大学のミステリー研究会の部室で発生する事件の話です。
ここがポイント
殺人事件は発生しませんが、何とも、うさん臭い展開に翻弄されてしまいます。
謎解きはかなり緻密に練られているので、飽きることなく、楽しむことができます。
ありえないオチに爆笑してしまいます。
⑭『不可能楽園<蒼色館>』倉坂鬼一郎
往年の名女優の死後、彼女のまわりで起きる、殺人事件等に視点をあてた話になります。
ここがポイント
荒唐無稽なトリックの連続で、大いに笑わせてくれて、楽しませてくれます。
次元が違う世界に連れて行かれるような感覚になってしまいますが、アイデアの秀逸さには本当に驚いてしまいます。
⑮『ニッポン硬貨の謎~エラリークイーン~最後の事件』北村薫
来日した名探偵エラリー・クイーンが、連続幼児殺人事件の解決に挑む話です。
本格ミステリ大賞の評論・研究部門を受賞している作品になります。
ここがポイント
フィクションとノンフィクションが入り混じって書かれているので、かなりマニアックに楽しむことができます。
通常のミステリーを読む感覚で読んでいると、頭がこんがらがるかもしれません。
⑯『消失グラデーション』長澤樹
屋上から転落したはずの女子高生の姿が、忽然と消えたところから始まる話です。
第31回横溝正史ミステリ大賞を受賞しています。
ここがポイント
巧妙な叙述トリックが駆使されていて、騙されること間違いありません。
強引な展開にも、やられた感が間違いなく実感できます。
⑰『館島』東川篤哉
瀬戸内海の孤島の館で起きる、殺人事件の話です。
ここがポイント
物理的な大トリックの仕掛けに驚嘆しますが、それがまた笑いを誘います。
刑事と女探偵のコミカルなやり取りが、実におもしろく、飽きの来ない展開になっています。
ユーモア全開のミステリー作品です。
⑱『歪んだ創世記』積木鏡介
孤島で覚醒した二人の男女の周りで起こる、奇想天外な話です。
筆者のデビュー作にして、第6回メフィスト賞を受賞しています。
ここがポイント
メタSFミステリーのような描写ですが、終盤に近づくにつれパロディ風に変貌していきます。
かなり楽しめる怪作です。
⑲『斜め屋敷の犯罪』島田荘司
北海道、宗谷岬の高台に建つ館で発生する、密室殺人の話です。
ここがポイント
こんなトリックって本当にありなのかと思えるほど、たまげてしまいます。
御手洗名探偵の味も存分に発揮されていて、想定外のバカミス作品です。
⑳『〇〇〇〇〇〇〇〇殺人事件』早坂吝
孤島で開かれたオフ会で発生する、殺人事件の話です。
第50回メフィスト賞を受賞しています。
思わず吹き出してしまう展開が、随所に見られます。
ここがポイント
下品なネタでありながらも、それを感じさせない位の開放感溢れる作品になっています。
㉑『名探偵の掟』東野圭吾
ミステリーのあらゆる謎を解き明かしていく名探偵?が活躍する話です。
ここがポイント
ミステリー本来の謎を皮肉りながら描いているところに、何とも言えず興味がひかれます。
筆者の作風の幅広さにはいつもながら、恐れ入ってしまいます。
本格ミステリー好きな方でも、大いに楽しんでいただける作品です。
㉒『予告探偵-西郷家の謎』太田忠司
由緒ある旧家に届いた一通の手紙から、発生する事件の話です。
今までに類のない、ストーリー展開に、驚かれる方が続出しています。
ここがポイント
ああそう来るかという先入観をもって、読んでいても、見事にその思惑がひっくり返されるのです。
最後には「なんじゃこりゃ」という感覚に陥ってしまうのです。
㉓『官能的-四つの狂気』鳥飼否宇
バカミスコンビが活躍する、四篇からなる連作短編集です。
世界バカミス・アワードを受賞しています。
ここがポイント
ミステリーとしても飽きさせない工夫が施されていて、なかなか楽しめます。
「そんな、アホな!」と思わずつぶやいてしまいます。
㉔『黒猫館の殺人』綾辻行人
記憶を失った老人からの依頼で、探偵二人が真実を暴いていく話です。
いたるところに伏線が張り巡らされていますが、キチンと回収されていきます。
ここがポイント
遊びゴコロ的な展開も、ホウボウに散りばめられていて、騙されるのが好きな人には絶対おすすめの作品です。
㉕『女王様と私』歌野晶午
無職でオタクの冴えない男が、「女王様」とあがめる少女に出会う話です。
物語は三部で構成されていて、ありえない展開の連続に目が離せなくなります。
ここがポイント
その当時の世相を反映した描き方で、ラストの衝撃が半端ないです。
まとめ
たかがバカミス、されどバカミス、非常に幅広く楽しむことができます。
腹を抱えて笑うものから、駆使されたトリック等のあり、楽しさ満開です。
そんなバカミスの中でも、管理人が自信をもっておすすめできる25選をご紹介させて頂きました。